HOME > ブログ > 学校をPRするためには?PRする際の方法についてご紹介します!
印刷豆知識

学校をPRするためには?PRする際の方法についてご紹介します!

kaneko
ブログ
「学校をPRするにはどのようにすれば良いのだろうか」
学校を運営されている方の中には、このようなお悩みを抱えていらっしゃる方は多いです。
そこで今回は、学校の魅力をPRするための方法についてご紹介します。
宣伝効果を高めたいとお考えの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

学校の魅力をPRする方法について

学校のPRとして行える方法として主に5つのものが挙げられます。

1つ目に挙げられるのは学校のホームページの運用です。
ホームページには学校に関心のある方や保護者が学校に関する情報を得るためにアクセスしてきます。
学校の活動を広く知ってもらう機会になりますので、年度初めの挨拶や季節ごとのイベント情報は掲載しておくことをおすすめします。

2つ目SNS・アプリを活用する方法です。
教育機関や学校法人においてSNSを使用した宣伝活動はあまり盛んではありません。
しかし、いまはホームページよりもSNSの方が閲覧頻度が高いので有効なPR手段です。
また、アプリであればアプリに登録した人限定の配信も可能です。

また、保護者の中にはSNSから情報を得られるほうが便利という方もいらっしゃるでしょう。
SNSは拡散力が高いため、発信する内容には注意が必要ですが、使いこなせれば便利なツールとなるでしょう。

3つ目印刷物を制作、配布する方法が挙げられます。
学校広報誌や学校要覧はPRの手段として有用です。
これらの印刷物は紙媒体で配布するのはもちろん、電子ブック化してホームページでの閲覧やダウンロードできるかたちにしておくことをお勧めします。

PRする際のポイントについて

ここからはPRする際に注意しておきたいポイントをご紹介します。

PRの際に重要なポイントは見やすく、ポスターとチラシでそれぞれ何を伝えたいかを明確にし、分かりやすくすることです。
例えば、イベントの開催などを告知するポスターではイメージ重視で人々の耳目を集めるようにして、チラシでは体験入学や学校見学をされる際にどのようなことが体験できるのか具体的な魅力を盛り込み、分かりやすいものにしましょう。

また、その他の学校と差別化するためにも学校独自のイベントや教育方針を伝えることも大切です。
「サークルや部活動が主催するイベントがある」「勉強合宿がある」といったような個性的な内容がある場合は、積極的にPRしていきましょう。

まとめ

今回は、学校の魅力をPRするための方法をご紹介しました。
本記事が学校のPRでお悩みの方の参考になれば幸いです。
そして、当社では印刷物の作成に関するご相談を受け付けております。
印刷物を作成されたい方は、お気軽にご相談ください。


 

お問い合わせはコチラから

関連記事