bar bar bar bar

フジプランズ

  Sitemap  Contact
 
  • ブログ (0)
  • 楽楽Webコピー (28)
  • DTP (11)
  • 印刷豆知識 (102)
  • 営業ブログ (9)
用紙の連量とは?坪量についても合わせて解説します!
印刷豆知識
2022/08/10

用紙の連量とは?坪量についても合わせて解説します!

「坪量」や「連量」は普段聞きなれない言葉ですが、印刷業界では頻出するので覚えておきたいところです。そこで今回は、用紙の厚みを表す用語である「坪量」や「連量」について解説していきます。ぜひご覧ください。 「坪量」とは 坪量(つぼりょう)とは、紙1枚、1平方メートルあたりの重量のことです。例えば、坪量が「100g/平方メートル」の紙であった場合、「紙の面積が1平方メートルのときの重量が100g」という...

  • ツイート
印刷物作成ソフトをレベル別にご紹介します!
印刷豆知識
2022/07/31

印刷物作成ソフトをレベル別にご紹介します!

印刷物作成ソフトには、いくつかの種類があります。どれから使い始めても良いとは思いますが、できれば簡単なソフトから使い始めたいですよね。そこで、印刷物作成ソフトを、使用者のレベルごとに紹介します。 印刷物作成ソフトをレベル別にご紹介します! 初級レベルとは? 初級者にオススメのソフトウェアは、Microsoft Officeです。Microsoft Officeなら使い慣れている方は多いと思います。...

  • ツイート
データ作成後も大切!印刷を注文する際のポイントとは?
印刷豆知識
2022/07/24

データ作成後も大切!印刷を注文する際のポイントとは?

「PDF形式のデータを作る方法が知りたい」「印刷注文で失敗したくない」このような悩みをお持ちの方は、多いのではないでしょうか。そこで、主なPDFデータ作成方法と印刷を注文する際に気を付けたいポイントについて紹介します。 PDF入稿データの作成方法をご紹介します! Adobeアプリケーション Illustrator でPDFデータを作成するには、「別名で保存」または「複製を保存」を押し、ファイル形式...

  • ツイート
色上質紙とは?色のついた紙に印刷する際の注意点もご紹介!
印刷豆知識
2022/07/17

色上質紙とは?色のついた紙に印刷する際の注意点もご紹介!

「色上質紙ってなに?」「着色された紙に印刷する時の注意点を知りたい」このような悩みをお持ちの方は、多いのではないでしょうか。そこで、色上質紙についてと、着色された紙に印刷する時の注意点について紹介します。 色上質紙についてご紹介します! 色上質紙とは、上質紙に色を付けた紙のことです。紙の品質が良いので、触った時に、マットでさらりとした特徴的な質感を感じられます。触感だけでなく、書き心地においても優...

  • ツイート
フォントにはどんな種類がある?それぞれの特徴について解説します!
印刷豆知識
2022/07/10

フォントにはどんな種類がある?それぞれの特徴について解説します!

「フォント」という言葉を聞くと、明朝体やゴシック体などを思い浮かべる方が多いと思います。しかし、それらのように「デザインの一貫した文字」は、正確には書体と呼ばれています。一方、フォントとは、文字を印刷して表現する手段のことです。そしてフォントを利用するためには、コンピュータがフォントデータを扱えるような仕組みが必要です。この記事では、そのフォントフォーマットの種類ごとに、その特徴を紹介します。 O...

  • ツイート
Category
  • 印刷豆知識 (102)
  • 楽楽Webコピー (28)
  • DTP (11)
  • 営業ブログ (9)
カテゴリをすべて見る
Archive
  • 2022年08月 (1)
  • 2022年07月 (5)
  • 2022年06月 (3)
  • 2022年05月 (5)
  • 2022年04月 (3)
アーカイブをすべて見る
Copyright ©FUJIPLANS Corporation. ALL RIGHTS RESERVED