印刷豆知識 2023/03/31 広告のデザインにおける大事な考え方とは? 商品やサービスの魅力を発信する「広告」ですが、意図した効果は得られているでしょうか? ネットで欲しいものを自ら調べて、欲しいものを購入することが簡単にできる時代において、広告の存在が薄まりつつあります。 今回は、広告はなぜ読まれないのかという理由と、広告のデザインにおける大事な考え方についてご紹介します。 目 次 広告はなぜ読まれないの? 広告のデザインにおける大事な考え方 まとめ 広告はなぜ読ま... デザイン ツイート
印刷豆知識 2023/03/24 印刷における部数と枚数の違いとは? 「部数」と「枚数」の違いを把握していないと、コミュニケーションに齟齬が生まれる可能性があります。また「部数」と「枚数」は、使われる頻度が高い言葉であるため、必ず意味の違いを押さえておきたいものです。今回は、印刷における部数と枚数の違いについて解説します。 印刷における枚数と部数とは? 印刷における枚数と部数の違いを把握するために「枚数」と「部数」の定義の違いについて解説します。「枚数」は基本的に薄... 印刷 ツイート
印刷豆知識 2023/03/17 広告やチラシのデザインを良くするフォントの種類やポイントについてご紹介! 実は、「どのフォントを使用するのか」で、広告やチラシが与える印象は大きく変わります。また、フォントの種類以外にもデザインを良くするために意識しておきたいポイントがあります。今回は、広告やチラシのデザインを良くするフォントの種類やポイントについてご紹介します。 フォントの種類と特徴について デザインを良くするフォントの種類を以下で3つご紹介します。1つ目は、ゴシック体です。ゴシック体の特徴は、視認性... デザイン ツイート
印刷豆知識 2023/03/10 FSC認証のメリットとは? サステナブルな活動が求められる現在において、「FSC認証」に注目が集まっています。FSC認証についてより詳細に理解して、環境に優しい活動を始めませんか。今回は、FSC認証の概要と、FSC認証を取得することのメリットについてご紹介します。 FSC認証の目的と審査 FSCとは、国際的な非営利団体であり、責任ある森林管理を世界に広めることを目的として活動しています。森林破壊は、環境や社会、経済に悪影響を... 印刷 ツイート
印刷豆知識 2023/03/03 CTPとは?オフセット印刷とは?それぞれについて解説します 印刷を依頼する際に、CTPやオフセット印刷といった言葉を耳にすることがあると思います。 印刷方式にはさまざまなものがありますが、いま私たちが手にする印刷物のほとんどがこれらによって作られています。 印刷をご検討されている方は、ぜひ参考にしてください。 目 次 CTPとは?オフセット印刷とは? CTPについて まとめ CTPとは?オフセット印刷とは? まず、CTPは製版方式、オフセットは印刷方式を指... 印刷 ツイート