HOME > ブログ > DiscとDiskの違いや、バックアップメディアの寿命をご紹介!
印刷豆知識

DiscとDiskの違いや、バックアップメディアの寿命をご紹介!

kaneko
ブログ

私たちがよく目にする「Disc」というワードですが、そういえば「c」「k」と表記の違う2種類があることにお気づきの方もいらっしゃるのではないでしょうか?

本記事では、DiscとDiskの違い・特徴と、バックアップメディアの寿命についてご紹介します。

目 次

DiscとDiskの違いとは?それぞれの特徴

  • Disc

    主に光学メディア、すなわちCDやDVDを指します。

    CDは音楽などのオーディオコンパクトディスクであり、DVDは映画などのビデオコンテンツを含むコンパクトディスクです。一般的には円盤状のプレートを指します。

    他に、CD-ROM、CD-RW、DVD-ROM、DVD-RAM、DVD-RW、DVD-Video等があります。
    DVD-RW、CD-RW、DVD-RAMは書き換え可能で、一方、DVD-RまたはCD-Rディスクは一度だけ書き込めます。DVD-ROMとCD-ROMは読み取り専用です。

    Discは取り外し可能です。
    内蔵DVD-ROMや外付けDVDドライブを備えたコンピューターでは、ディスクを挿入したり取り出したりできます。

  • Disk

    主に磁気記憶装置を指すために使われます。

    コンピューターに内蔵されたハードディスクや外付けハードディスク、フロッピーディスクなどが含まれます。円盤状の媒体、特にコンピューター関連のものを指します。

    Diskは、書き換え可能である限り、書き換えられます。
    また、ハードディスクは複数のパーティションに分割できます。
    外付けハードディスクは通常、ケースに収められ、USBケーブルを介してコンピューターに接続されます。

一般的に、Diskはあらゆる種類のファイルを保存できますが、Discは主にオーディオ、ビデオ、字幕トラックなどのメディアコンテンツに使用されます。

サービス内容

事例紹介

各種バックアップメディアの特徴・寿命

  • 長期保存用光ディスク

    BD-R、M-DISCは、耐久性を高めたDVDやブルーレイディスクです。
    M-DISCは特に光や熱、湿度などに強く、100年にわたりデータを保存できるとされています。
    M-DISCにはDVD版とBlu-ray版があり、既存のDVDドライブやブルーレイドライブで読み取れますが、書き込みには専用のドライブが必要です。

  • MOディスク

    MOは保護カバーで守られており、埃や汚れに強い特性を持っています。
    非常に頑丈で記録保持力が高いですが、容量が少なく、専用ドライブの入手が難しいため、市場から姿を消しつつあります。

  • 光ディスク(CD、DVD、Blu-ray)

    CD、DVD、Blu-rayは一般的に長期保存が可能ですが、湿気や紫外線に影響を受けやすく、製造時の品質や取り扱い、保存方法によって寿命が大きく左右されます。
    信頼性は高いですが、書き込み速度が遅く、注意が必要です。

  • 磁気テープ

    磁気テープは信頼性が高いですが、定期的なメンテナンスが必要であり、主に業務用の記憶メディアとして使用されます。

  • フラッシュメモリ(SSD、USBメモリ、CFカード、SDカード)

    SSD、USBメモリ、CFカード等は安価ですが、信頼性は低く、長期保存には向いていません。
    一時的な保存に適していますが、注意が必要です。

  • ハードディスクドライブ(PC、外付けHDD、NAS、サーバ)

    PC、外付けHDD、NAS、サーバは市場で広く活用されており、信頼性が高いですが、耐用年数が低く、定期的なバックアップが必要です。

ビジネスに適した保存媒体は?

ビジネスで主に使用されている保存媒体はハードディスクやSSDです。
寿命が短いHDDが多く使用される理由は、現段階では長期保存よりもデータ運用効率が重視されるためです。

まとめ

もともと、Discはイギリス英語・Diskはアメリカ英語という言語としての違いはあるようです。

記録メディアの分野に限るのであれば、Discが主に光学メディア、すなわちCDやDVDを指し、Diskは円盤状の媒体、特にコンピューター関連のものを指します。

バックアップメディアの寿命と価格、バックアップの有無を把握し、目的に合ったバックアップメディアを選択しましょう。

本記事がバックアップメディアであるDiskとDiscについて理解を深める参考になれば幸いです。

 

お問い合わせはコチラから

関連記事