HOME > ブログ > オフセット印刷における注文についてご存知ですか?流れを解説します!
印刷豆知識

オフセット印刷における注文についてご存知ですか?流れを解説します!

kaneko
ブログ

オフセット印刷という言葉を聞いたことはありますか。
聞きなれない言葉なので知らないという方も多いのではないでしょうか。
今回は、大量印刷に最適なオフセット印刷について詳しく解説していきます。
注文の流れについてもご紹介しているので、一度目を通してみてください。

オフセット印刷とは

オフセット印刷とは、写真や色などの再現性に優れている印刷方式です。
これは、品質が重視される印刷物を大量に印刷したいという場合に適している印刷方法です。

商業用の印刷物や美術印刷はこの方法が多く用いられています。
写真や文字など細部まで鮮明に印刷できるほか、大量の印刷を短時間で仕上げられることが特徴だと言えるでしょう。
また、大部数になればなるほど、単価が抑えられ、低価格になることも魅力の1つです。

オフセット印刷の注文の流れについて

オフセット印刷の注文の流れはどのようなものか見ていきましょう。

まず、お客様から頂いた入稿データを確認します。
この際、データが印刷の仕様上問題がないかなどについてチェックします。
入稿データに問題があった場合、程度に応じて修正も対応しております。

データ入稿の際は、データに間違いがないか再度確認しましょう。
ご希望であれば、印刷前のイメージを確認する色校(色校正)という工程に入ります。

その後、面付け工程へと移ります。
これは、大判の印刷用紙に合わせて複数ページのデータを配列し直す作業です。

面付けが完了しましたら、「刷版」と呼ばれる印刷の原版を作成します。
この際、CTP刷版というデジタルデータを印刷するためのアルミニウムのプレートにレーザーで直接描画する技術を採用しております。これによって、納期の短縮化や品質の向上、印刷コストの削減が実現しています。

完成した刷版を印刷機にセットし、インクの濃度調整などを細かに行います。
そして、すべての調整が完了したら、高速印刷へと移ります。
印刷機を試運転しながら、色味や印刷位置を合わせていきます。

印刷後、チラシなどは仕上がりのサイズに合わせて断裁します。
冊子などの加工が必要な商品は、加工や製本、断裁などの工程を経て製品が完成します。

製品が完成したら、包装や梱包を行いお客様へとお届けします。

まとめ

今回はオフセット印刷についてとその流れについてご紹介いたしました。
オフセット印刷では、きれいな仕上がりと低コストでの大量生産が可能ですので、パンフレットやカタログの印刷に最適です。
印刷についてお悩みの方は、ぜひ一度当社にご相談ください。


 

お問い合わせはコチラから

関連記事